九十九物語 

妖怪、心霊、怪談について勉強がてらまとめていきたいと思います。趣味で集めている知り合いから聞いた怪談が溜まってきたので少しずつ書いていきたいと思います。

一人旅 1日目 in京都  大将軍八神社と妖怪ストリート

 

まず1日目は京都です。

 

東京~京都 約9時間。

住まいは世田谷なんですが住所がばれると困るので、伏せておきます。

川崎スタートで。

まず

   

 川崎ー(JR東海道本線20駅1番線)ー沼津

この間ちょうど2時間なんですが、通勤の方や通学の高校生が結構いて、座れたのがラッキーでした。

こっちは2時間乗ってるんで勘弁してください・・・座らせてください・・・

 

   沼津ー(JR東海道本線30駅)ー浜松

ここも2時間乗車。ちょっと小雨が降ってました。

そろそろ退屈になります。やることないし。

暇つぶし必要ですね笑

 

   浜松ー(JR東海道本線8駅)ー豊橋

約30分ほどです。ここまで来ると、ほんと田舎ですね。(ごめんなさい)

  

f:id:youkaiLIFE:20150922033758j:plain

 

   豊橋ー(JR東海道本線快速)ー大垣

1時間30分

豊橋・米原間は”関ヶ原越え”と呼ぶらしいですね!本数が少ないらしく、京都旅行者最大の難関とか・・・

特に大垣駅は乗り換えの時、席確保のために走る”大垣ダッシュ”が有名とか笑

さぞ天国と地獄がBGMに鳴りそうなほどのものなのだと期待しましたが、平日だからか、若干名しか走ってなく、席もがらがらでした。

 

・・・いや、がらがらなんかい!笑

 

期待外れです。。。

f:id:youkaiLIFE:20150922034515j:plain

そしてまあ、

   大垣ー(JR東海道本線6駅)ー米原

   40分

 

   米原ー(JR東海道本線快速・網干行き)ー京都

   1時間

と難なくたどり着きました!

 

 

 

 

初日の目的地は

まず御朱印帳を買うことです!

親がやっていた御朱印集めに興味があってこれを機にやることにしました。

 

で御朱印帳を調べていてかっこいいのがあったんです!

それが大将軍八神社。の御朱印です。

 

それをゲットしに行きました。

 

   京都駅-(JR山陰本線・園部行き)ー円町駅

3駅なので8分でつきました。

そこから徒歩なのですが意外に遠い・・・

まあ歩くの大好きなので苦じゃありませぬ。(20分歩く笑)

 

実はですね、大将軍八神社周辺。妖怪ストリートと呼ばれているんです。


f:id:youkaiLIFE:20150922051642j:image

ここも一度親と来ているんですが、そのときはなんともののけ市という妖怪フリマがやっていたんです!

今回の旅は急ぎでもあったのであまりぶらぶらできませんでした・・・

 

 

そして・・・

目的地!

f:id:youkaiLIFE:20150922034949j:plain

【大将軍八神社】

 

この神社、平安京造営の際に、陰陽道によって御所の北西角の厄災を解除するための社として創建されたのが由来なのだそう。

 

このあたり妖怪ストリートと言いましたが、周りのお店を歩くとそこら辺に妖怪のオブジェがあります!

 

f:id:youkaiLIFE:20150922040547j:plain

パン屋の前には食パンの妖怪!

f:id:youkaiLIFE:20150922040649j:plain

龍馬天狗!?

あと年に一回仮装行列百鬼夜行が見られるそうです。YouTubeにも一条百鬼夜行で調べると動画が見られますが完成度が高いです!参加したいなぁ・・・

 

神社を参拝して御朱印帳をもらいに行きました!

f:id:youkaiLIFE:20150922035102j:plain

f:id:youkaiLIFE:20150922035158j:plain

迫力のある字体が素晴らしいです。

 

神社を出たとたん雨が本降りに・・・

 

近くのお店に雨宿りしました。

そこのお店も妖怪グッズがいっぱいあって見てて飽きませんでした。

傘を買いたかったのですが、

 

僕「傘ってありますか?」

主人「傘、あるにはあるんだけど・・・」

 

取り出してきたのが、

巷で噂の、刀っぽい傘でした・・・笑

 

まじか・・・

 

これは恥ずかしい・・・

 

主人「1500円だけど残りこんだけだから1000円でいいよ」

 

ごめんなさい・・・ご主人。僕には残り5日間それを持って観光する度胸はないよ。

 

また来ます。そう告げて去りました。いつもの僕なら買ってた。成長したなぁ。泣

 

濡れながら駅まで向かいました・・・傘は必要ですね。

 

長くなってしまったので続きは次回に。